おみせやさんごっこ🍩 年長

 

お待たせしました😊

年長さんのおかいものごっこの様子をお届けします🍭

ばらさんから年中さんまでのおみせの店員さんも

年長さんがやってくれました😊

元気に「いらっしゃいませ」と言えていました!

品物の写真はこちら 

年長さんは他の学年と違って

100円玉が一枚だけ配られます。

50円 30円 20円 10円、と

値段をつけられた品物たちから

ぴったり100円分👛になるように考えてお買い物をします🐼

まずは50円コーナーから、一つ選びます!

「50円は一個ですよ~」

それから、残りの50円ぶんの買い物をします🍭🍭🍭

「これが欲しかったんだ~」

どのアクセサリーにしようかな???

アクセサリーは男女ともに人気でした!

「おねえちゃんに買っていこ~」

「どれがいいかな?」

 

さあ、100円分カゴに入れたら

店員さんの待つレジに並びます🌈

ぴったり100円分あるかな?と

ドキドキしながら待つみんな💕

面白いことに100円オーバーで

カゴに詰め込んでしまう子が毎年たくさんいます😂

オーバーしないように、どれか一つ戻さないといけなかったり

逆に足りなくてもう一回見に行ったりしながら

100円ぴったりに買えた子から自分たちで袋詰めもしました!

 

🍭🍩🍕🍟🍧🍭🍩🍕🍟🍧

楽しい一日になってよかったね!

みんなで記念写真も撮りました🍭🐼🍩

🐣ちびっこ教室のおしらせ🐣 6月27日

 

次回 ちびっこ教室

月27日(金) です🌟

 

~ちびっこ教室~

【活動時間】

受付 9:30~

降園予定 11:20~

*途中参加もOKです。

*早めにお帰りいただいても大丈夫です。

 

【活動内容】

・誕生会

・リトミック

【持ち物】

・水筒

・帽子

・オムツ等お出かけセット

 

【駐車場】

園舎隣の駐車場

(職員が居ます)

 

*リトミックでリズムに合わせて体を動かしませんか?

*初めての方はいつでも園内見学して頂けます

 

ばら組さん(二歳児クラス)のリトミックのようす ↓↓

 

入園説明会🐣 7月11日 – 認定こども園 青木リズム

誕生会☂️ 6月

6月13日(金)に誕生会がありました🐥🐥🐥

6月うまれのお友だちはこちら💕

おおきくなったら…

「幼稚園の先生になりたい」「プリンセスになりたいです」

などなど、たくさんのお友達の前でみんなそれぞれの夢を教えてくれました🌈

お誕生日のみんなでろうそく🕯️を「ふーーっ」

お誕生日のおともだちには「かえるのうた」をうたってもらいました🐸

 プレゼントもらったよ!

今月のお楽しみは

ゆか先生がみんな大好きな「ガチャガチャ」を持ってきてくれました✨

みんなで「ガチャガチャ」と言うとボールが出てきて

中身はなにかな?とクイズもあって大盛り上がりでした😊😊😊

人形劇は「赤ずきんちゃん」のおはなし

オオカミにびっくりしつつも見ているばら組さん🌹🌹🌹

つぼみさんとももさんのお友だちもお部屋で誕生会をしました🎉

6月は雨がたくさん降るけれどその雨で

お花や野菜🍆、かえるや虫たちも喜んで成長する

季節だよ、というお話を聞きました

みんなが生まれた日はどんな日だったのかな?

素敵なお兄さんお姉さんになれますように!

🎂🎂🎂お誕生日おめでとう🎂🎂🎂

🐻どんぐり教室🐻 前回の様子と次回おしらせ

 

どんぐり教室

6月11日の様子 と 次回6月18日のおしらせ

 

6月11日(水)のどんぐり教室は雨☂️と霧の中

参加していただきありがとうございました。

お友だちに声掛けしていただいた保護者の方も

ありがとうございました🌟

親子リトミックはお母さんとオルガンのリズム

に合わせて体を動かしたり、手を繋いで歩いたりして遊びました🎵🎵🎵

おやつは、手づくり蒸しパンでした😋

 

次回どんぐり教室は 6月18日(水)

誕生会とマラカス作り🎵

おうちで遊べる手作りマラカスを作ってみましょう✨

簡単にできて、材料は園で用意します!

 

【活動時間】

受付 9:30~

降園予定 11:20

※途中参加OKです

※お子様の都合で早めに帰っても大丈夫です

【活動内容】

・誕生会

・マラカス作り

【持ち物】

水筒

オムツ

おでかけセット

【駐車場】

園舎隣の駐車場(職員が居ます)

またお誘いあわせてご参加ください😊✨

 

 …

お泊り保育のようす🌟②

おとまり保育、みなさんのお子さんは

お家に帰ってどうでしたか?

自信に満ち溢れた表情で帰ってきた子

疲れ切った顔をしていた子

甘えたくて泣いちゃった子

いろいろだったと思います😌

それでも、園で一晩過ごしたことで成長したことでしょう🌈

お昼の木工工作はブックエンドを先生たちと一緒に作りました✨

楽器体験では、園にあるマリンバや大太鼓

ティンパニ、鉄琴などなど、様々な楽器に触れて

どんな音がするのか楽しみました🎵🎵🎵

夜ごはんのハンバーグ、みんなとても嬉しそうに食べていました😋

二日目の朝🌞

みんなで集会をした後、青木平のお散歩に行きました!

富士山もみんなのお泊り保育を見守ってくれていました😊

また後日、園に写真を掲示する予定です💐💐💐

お楽しみに🎵

衣替えしたよ😊 & すくすくお野菜🍆🥒

6月に入り、衣替えの時期になりました!

冬の紺の制服もかわいいですが、夏制服もさわやかでかわいいですね

 

 年少さん ゆり組 たけ組 のおともだち✨

6月からはばら組さんも制服デビューです!

見てくださいこのかわいい姿を(笑)

園庭では一年中、プランターでお野菜を栽培したり、お花を育てています🫛🍆🌻

左から、園で採れたいちご、コスモス

ひまわり、あさがお

ナス きゅうり

ピーマン&パプリカ トマト

四月に植えたときは葉っぱだった野菜にお花が咲きました🌻

この野菜の花はこんな色でこんな形、と覚えたり

自分たちで水やり💧💧💧や種まきをしたり

植えたばかりのお野菜がすこしづつ成長していく姿を間近でみたり自分たちで植えたものが育っていく楽しみがあったり・・・

そして最後に収穫の時間🌟

獲れた野菜は給食室に「おねがいしま~す」

おいしい給食になってみんなのお腹に入ります🥗🥗🥗

この経験こそ食育になっていると思います😊

このお野菜を食べてみんなもすくすく大きくなってほしいですね💕

🐻どんぐり教室のおしらせ🐻 6/11

6日(金) ちびっこ教室にておみせやさんごっこがあります

ぜひご参加下さい🐥🐥🐥

 

次回どんぐり教室

6月11日(水)です🐻

【活動時間】

受付 9:30~

降園予定 11:20

※途中参加OKです

※お子様の都合で早めに帰っても大丈夫です

【活動内容】

親子リトミック

・ふれあい遊び

【持ち物】

水筒

オムツ

おでかけセット

【駐車場】

園舎隣の駐車場(職員が居ます)

 

おうちでは出来ない体験で息抜きしませんか?

音楽に合わせて体を動かしてみましょう🌟

手作りおやつもありますよ🥄

お友達をさそって一緒に遊びましょう!

 

\  きてね~  /

 …

乳児さんのようす🌈

今回はだんだんと園生活に慣れてきて

楽しい時は素敵な笑顔😊がたくさん見れるようになってきた

ばらさん、ももさん、つぼみさんのお友だちの様子を

ピックアップしていきたいと思います📷

つぼみさんはおやつタイム🍼と給食のようす

まだミルクだけのおともだちもいますが

成長に合わせておいしくもぐもぐしています💕

ももさんはよみきかせと体操のようすです📕📘📗

お話にくだものや食べ物がでてくると

「ちょーだーい」「あむっ」と食べるまねっこをしています😊

体操はいろんな曲に合わせてお部屋でまったり楽しんでいます🎵

ばらさんはまず集会のようすです✨

体操がだんだん上手になってきています🐥🐥🐥

給食ももりもり食べていますよ🍌

まだまだ小さな乳児クラスのおともだち

朝泣いてしまうと昼間は大丈夫かな?と

心配しているお母さんもいるかもしれませんが

先生たちと楽しい時間をすごしていますよ!

園のことでもおうちの事でも心配なことがあればお答えするので

なんでも担任に聞いてくださいね🐼🐼🐼

 

↑↑  ばら組さんのティータイム   ↑↑

おとまり保育のようす✨ 最速版

 

年長さんも保護者の皆さんも

楽しみ半分、不安半分なお泊り保育がはじまりました!

お昼の給食の水餃子は、年長さんが自分で包みました💕

 

 

みんなで先生たちとブックエンド作り🔨をしたり

一階ホールでお友達と一緒に夕食を食べました🌟

今日の夕食はハンバーグでした😊

キャンプファイヤー🔥は外の風が強く、室内で行いました!

火の神と女神さまがきて、キャンプファイヤーの火を灯してくれました!

園長先生からは、火の大切さについても教えてもらいました🔥

するとそこへ、桃太郎や鬼、犬、きじ、さるたちが遊びにきてくれました!

みんなで「お風呂屋さんへいこう」や「キャンプだホイ」をやって楽しみました!

外の風が収まり、花火を見ることができました🎆

大きな音にびっくりしていた子ども達ですが、みんな楽しんでいましたよ!!

みんなでパジャマに着替えたら

寝る前の読み聞かせの時間📖

 

ぐっすり眠っています😴😴😴

みんなとってもおりこうさんで、頑張りました!

お家に帰ったらたくさん褒めてあげてくださいね

🐣ちびっこ教室のおしらせ🐣 (6/6)

次回ちびっこ教室は6月6日です

~ちびっこ教室~

【日にち】

6月6日(金)

 

【活動時間】

受付 9:30~

降園予定 11:20~

*途中参加もOKです。

*早めにお帰りいただいても大丈夫です。

今回はどんぐりさんも大歓迎です

 

【活動内容】

・おみせやさんごっこ

毎年大人気のおみせやさんごっこ

今年も新商品を用意して待ちしていますね!

↑↑ 昨年のようす ↑↑

 

【持ち物】

・水筒

・帽子

・オムツ等お出かけセット

 

【駐車場】

園舎隣の駐車場

(職員が居ます)

美味しい手作りおやつもあるよ🤤💕

おともだちも誘って遊びに来てね😊✨

お待ちしております🎵

 …